人気ブログランキング | 話題のタグを見る

久しぶりのウェイク

久しぶりのウェイク

懇談会ウィークが終わり、久しぶりのウェイク。
みんな変わらず元気いっぱい。

勉強って時間が長く感じるもんやけど、ウェイクは"え、もう⁈"って、むっちゃ速く感じるな。

は、1時間のお勉強タイムが終わったときに聞こえた5年生の声。

いいぞ、いいぞ〜。

お〜ちゃんにとっても久しぶりのウェイク。

今日はウェイク行く?
と声をかけたら、すっ飛んできた甲斐あり、

みんなに優しく声をかけてもらったり、
休み時間に公園まで連れてもらったり。

久しぶりのウェイク_b0367367_21114824.jpg

帰りには、たまたま一緒になったお友だちが遠回りして、途中まで送ってくれました。

久しぶりのウェイク_b0367367_21130442.jpg

たくさん遊んでもらって満足したのか、夜ごはんを食べたら、即おやすみなさい。

久しぶりのウェイク_b0367367_21164435.jpg

久しぶりのウェイク。
やっぱり楽しいですね。

〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
6月11日(日)は、6月のわくわく体験教室です。本年度二回目の"親子で琵琶湖"。
野外活動と言うことで、お天気が心配ですが…


親子で琵琶湖に参加予定の皆さんへ_b0367367_16590503.jpg


〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜
7月のわくわく体験教室〜その1

7月のわくわく体験教室・その1_b0367367_14461781.jpg

参加申し込みは、6月12日にスタートします。

まずは、伝統文化わくわく親子茶道教室のメンバーから先行申し込み。

午前6時スタート

そのあと、ウェイク生のみなさんの募集をはじめたいと思っています。

午後6時スタート

どうぞよろしくお願いします!


〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜


5月6月7月の予定
残念ながら延期となりました_b0367367_16291329.jpg


5月6月7月の予定_b0367367_19405424.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442778.jpg


☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


# by wakeitoi | 2023-06-09 20:17 | 日々の取り組み | Comments(0)

お父さんも来てくださいね

懇談会ウィークが終わりました。 

今回は、

お父さんにも来てお話聞いて欲しかったのですが…

と言う声がちょくちょく聞かれました。

お父さんが話を聞きたいと言ってくださる場合もあれば、お母さんが、お父さんにこそ話を聞いて欲しいと言う場合も。
先生から、夫にも話してくださいよ。
なんて言う場合もあったりします。

いやぁ~
だったらお父さんに来ていただいたらよかったのに。

実際に、お父さんが来られるお家もありますし、ご夫婦揃って来てくださる方もおられますよ。

ですので、遠慮なく、また、気後れすることなく、積極的にいらしてくださいね。

☆次の懇談会ウィークは、10月末から11月に予定しています。

お父さんも来てくださいね_b0367367_21233011.jpg

〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
6月11日(日)は、6月のわくわく体験教室です。本年度二回目の"親子で琵琶湖"。
野外活動と言うことで、お天気が心配ですが…


親子で琵琶湖に参加予定の皆さんへ_b0367367_16590503.jpg


〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜
7月のわくわく体験教室〜その1

7月のわくわく体験教室・その1_b0367367_14461781.jpg

参加申し込みは、6月12日にスタートします。

まずは、伝統文化わくわく親子茶道教室のメンバーから先行申し込み。

午前6時スタート

そのあと、ウェイク生のみなさんの募集をはじめたいと思っています。

午後6時スタート

どうぞよろしくお願いします!


〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜


5月6月7月の予定
残念ながら延期となりました_b0367367_16291329.jpg


5月6月7月の予定_b0367367_19405424.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442778.jpg


☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


# by wakeitoi | 2023-06-08 21:05 | 子育てサポート | Comments(0)

懇談会ウィーク最終日

懇談会ウィーク最終日

5月29日から始まった懇談会ウィークも、最終日を迎えます。

9日金曜日から通常レッスンがはじまります。
先週は、いつもの時間に間違えて教室まで来てしまった子もチラホラいたようですが…

今度こそ、間違えないように来てくださいね。

それから…

懇談中にはお持ち帰りがあるかなと思っていた忘れ物がそのまま残っています。
今一度、ご確認をお願いいたします。

懇談会ウィーク最終日_b0367367_17474987.jpg

懇談会ウィーク最終日_b0367367_17475152.jpg

傘3本とくつ下一足。

どうぞよろしくお願いします!

〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜
6月11日(日)は、6月のわくわく体験教室です。本年度二回目の"親子で琵琶湖"。
野外活動と言うことで、お天気が心配ですが…


親子で琵琶湖に参加予定の皆さんへ_b0367367_16590503.jpg


〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜
7月のわくわく体験教室〜その1

7月のわくわく体験教室・その1_b0367367_14461781.jpg

参加申し込みは、6月12日にスタートします。

まずは、伝統文化わくわく親子茶道教室のメンバーから先行申し込み。

午前6時スタート

そのあと、ウェイク生のみなさんの募集をはじめたいと思っています。

午後6時スタート

どうぞよろしくお願いします!


〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜


5月6月7月の予定
残念ながら延期となりました_b0367367_16291329.jpg


5月6月7月の予定_b0367367_19405424.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442778.jpg


☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


# by wakeitoi | 2023-06-07 17:42 | 子育てサポート | Comments(0)

親子で琵琶湖に参加予定の皆さんへ

6月11日(日)は、6月のわくわく体験教室です。本年度二回目の"親子で琵琶湖"。
野外活動と言うことで、お天気が心配ですが…


親子で琵琶湖に参加予定の皆さんへ_b0367367_16590503.jpg

と言うお知らせが届いています。
梅雨期ですので、天気予報通りにもならないことも多いと思います。

てるてる坊主を作って、少しでもよいお天気になるようお願いしましょうね。

〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜


5月6月7月の予定
残念ながら延期となりました_b0367367_16291329.jpg


5月6月7月の予定_b0367367_19405424.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442778.jpg


☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


# by wakeitoi | 2023-06-06 16:48 | わくわく体験教室 | Comments(0)

7月のわくわく体験教室・その1

7月は2つのわくわく体験教室を予定しています。

1つめが既に申し込み締め切りしている7月23日の"親子で琵琶湖(小鮎つり&カヌー体験、プールあり)です。

2つめが、こちらです!

7月のわくわく体験教室・その1_b0367367_14461781.jpg

松花堂庭園で開かれている月釜会に参加します。

お茶会と言うと敷居が高い場所だと感じる人も多いかと思いますが、心配しないでも大丈夫です。
この日の席主は、いけばな親子教室でお世話になっている渡邊先生ですし、私もみなさんと一緒にお席に入るつもりです。

集合時間からお席に入るまでに時間があれば、お茶席でのマナーも簡単にレクチャーしますね。

参加申し込みは、6月12日にスタートします。

まずは、伝統文化わくわく親子茶道教室のメンバーから先行申し込み。
そのあと、ウェイク生のみなさんの募集をはじめたいと思っています。

この機会にぜひ、親子でお茶会を体験してみましょう。

7月のわくわく体験教室・その1_b0367367_15314711.jpg

7月のわくわく体験教室・その1_b0367367_15355363.jpg
(去年の5月にも、月釜会に参加しました!)



〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜


5月6月7月の予定
残念ながら延期となりました_b0367367_16291329.jpg


5月6月7月の予定_b0367367_19405424.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442778.jpg


☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


# by wakeitoi | 2023-06-05 14:07 | わくわく体験教室 | Comments(0)