2016年 04月 26日
わくわく体験教室について
ウェイクでは、年間を通じて、異年齢集団で様々な体験をします。
平成27年は…
1月 お餅つき大会&竹馬作り
(8人の国際学生を迎えて)
2月 親子茶道教室
3月 飾り巻き寿司作ろう
4月 キムチ作り&チャンゴ体験at鶴橋
5月 大原の里遠足
(手漉き和紙作り・ハイキング・お寺でお抹茶)
6月 世界のお菓子を作ろう
(地域の焼き菓子のお店にて)
7月 パン作り体験
(地域のパン屋さんにて)
8月 子ども環境劇場in京北
(二泊三日の合宿で、自然体験、環境について学び、演劇を作る)
9月 流しそうめん大会
(竹の器と箸作り・手漉き和紙木枠作りと紙漉き)
10月 空手で学ぶ 護身術教室
11月 亀岡・隅田農園遠足
(収穫・焚き火ワーク)
12月 世界のアナログゲームで遊ぼう&ちっちゃなクリスマス会
記憶力に頼った知識の量で学力を測る時代は終わりました。
そして、これから大人になる子どもに求められる力は、一夜漬けで身につくものではありません。
ウェイクでは、様々な体験を通じて、子ども達の成長を見守っています。
by wakeitoi
| 2016-04-26 19:55
| わくわく体験教室
|
Comments(0)