2016年 12月 12日
大人になった教え子が教えてくれること
先生に話したいことたくさんあるから!
と帰国前に連絡をくれていたんです。
彼女はまだ高校2年生。
本当だったらまだまだ子どもでもおかしくない年頃。
けれど目の前に現れたEちゃんは、すっかり大人びていました。
カフェでモーニングを食べながら
濃く充実した11ヶ月の出来事、
体験したこと、
見たこと、
感じたこと…
写真や動画を見ながら、
たくさんお話ししてくれました。
大変なこともひっくるめて、全てよかった!と言い切る姿は眩しくて、たくましさを感じ、また、家族に対する感謝の気持ちを語る姿に、すごくすごくすごく嬉しくなりました。
かわいい子には旅をさせよ
1年前、ご両親はさぞかし心配しながら見送られたでしょう。
離れている間も、たくさんの心配をされていたことと思います。
それでも、お父様お母様に送り出す勇気があったから、Eちゃんはこんなに成長できたのだと思います。
話の中で印象的だったのは、
あの経験(大変だったこと)があってよかった。
だから、成長できた。
と言う言葉です。
親は、できれば子どもが大変なことなど経験させたくありません。
だから、安全な道を照らして導いてやろうとします。
けれども、それだけではダメ。
そのことを思い出させてくれました。
まだ高校生だけれど、大人になったEちゃんが教えてくれた大事なこと。
どうもありがとうね。
真っ先に会いに来てくれて、どうもありがとう!
お土産たくさんありがとう!
by wakeitoi
| 2016-12-12 14:58
| グローバル教育
|
Comments(0)