2019年 06月 11日
2000人以上の方が来てくださいました!
1週間続いた花しょうぶ展、無事に終了しました。
昨日、朝から撤花をし、片付けを終えたあと、市民の森の皆さんとコーヒー片手に慰労会。
途中、悪天候の日があったにもかかわらず、2000人以上のお客さまが花しょうぶ展を訪れてくださったそうです。
そのほとんどの方が子ども達の作品の前で足を止めて、お褒めの言葉をかけてくださいました。
子ども達が生けた花が、地域の皆さんを楽しませているのですね。
残念ながら、直接子ども達の耳に届く事はありませんが、とても嬉しいことだなぁと感じています。
子ども達は、月に1度、伝統文化いけばな親子教室に参加して、いけばなを学んでいます。
でも、学んでいるのはお花をいけることだけでなく、ずっとずっと昔から、生活の中に花を取り入れ、季節を感じ、楽しんできた日本人の心も同時に学んでいるのではないかなぁと思います。
こういうことは、すぐに理解できるものではなく、続けることでいつの間にか身に付いているものです。
楽しみながら続けて欲しいなぁ〜。
次回のいけばな親子は、7月7日です!
午前中に訪れたら、満開の睡蓮も見ることができますよ。)
by wakeitoi
| 2019-06-11 13:15
| いけばな親子教室
|
Comments(0)