2021年 08月 17日
お母さんやお父さんのいけばな体験を受け付けスタートします。
お母さんやお父さんのいけばな体験を受け付けスタートします。
前回からはじめた欠席者があった場合のみ限定のお母さんやお父さんのいけばな体験を受け付けたいと思います‼︎
8月22日(日)実施予定のいけばな親子教室に参加予定のみなさん限定で、しかも、今回は、夏休み企画です。
"檜枡を使ったミニチュアいけばな"
花器として利用するのは、元々はエコ加湿器キットとして販売されている檜の枡とかんなくず。
こちらもお持ち帰りいただきますので、乾燥が気になる季節になったら、檜の香りも楽しめるエコ加湿器として使っていただけるという特典つきです。
今回は7名の欠席がありますので、7名の募集となります。
お申し込み、お待ちしています。
私も一緒にいけばな体験してみたい!
と言う方は、遠慮なく、恥ずかしがらず、糸井までお申し出くださいませ。
※お花代は子ども用のお花と同様ですので、500円となります。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
☆8月22日(日)は、8月の伝統文化いけばな親子教室です。
※開催場所は、くずは生涯学習市民センターです。
※二部制での開催となります。
※出欠確認締め切りは、8月15日(日)です。
☆9月5日(日)は、9月の伝統文化いけばな親子教室です。
※開催場所は、枚方市民の森に変更します。
※二部制での開催となります。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
☆8月29日は、わくわく体験教室『流しそうめん大会』改め、『竹筒ごはんを作ろう♫』です!
→キャンセル待ちです。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
9月12日は、わくわく体験教室『絵本で育つ子どもの心〜絵本の読み聞かせを通じて〜』です!
参加申し込み、受付中です。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
☆9月25日(土)は、わくわく親子茶道教室です。
※場所は、枚方市民の森・第1会議室です。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
10月10日(日)は、10月のわくわく体験教室
親子deアート『アートで変わるモノの見方』です!
キャンセル待ちとなりました!
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
☆『テーブルde茶道と教育相談』も、こっそりスタートしています。
糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。
帰る頃には、考えていることや感じていること、迷っていることや悩んでいることが整理できて、すっきり。
そんな時間をご希望の方は、お問い合わせくださいませ。
ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、
伝統文化いけばな親子教室、
伝統文化親子茶道教室、
セブ島親子留学、
テーブルスタイル茶道、
への質問、お問い合わせは、
または、
wake.itoi@gmail.com
糸井までどうぞ
by wakeitoi
| 2021-08-17 06:00
| いけばな親子教室
|
Comments(0)