2021年 08月 30日
お散歩はなし?
お散歩はなし?
オリンピック開催時にブームが到来したウェイクピック~卓球大会。
パラリンピック開催中の今も継続中です。
ほぼ全てのクラスで、休憩時間には簡易卓球台が設置されます。
長雨の後、残暑が厳しく、外に遊びに行けないと言うこともあります。
卓球やら、ボードゲームには参加できないお〜ちゃん。
え、お散歩には行けないの?
じっと見つめて訴えます。
ごめんね。
もう少し涼しくなったら、また、みんなと一緒に公園へ行こうね。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
☆9月5日(日)は、9月の伝統文化いけばな親子教室です。
※開催場所は、枚方市民の森に変更します。
※二部制での開催となります。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
☆8月29日に予定していましたわくわく体験教室『竹筒ごはんを作ろう♫』は、11月14日に延期となりました。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
☆9月12日は、わくわく体験教室『絵本で育つ子どもの心〜絵本の読み聞かせを通じて〜』です!
参加申し込み、締め切りさせていただきます。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
☆9月25日(土)は、わくわく親子茶道教室です。
※場所は、枚方市民の森・第1会議室です。
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
10月10日(日)は、10月のわくわく体験教室
親子deアート『アートで変わるモノの見方』です!
キャンセル待ちとなりました!
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
☆『テーブルde茶道と教育相談』も、こっそりスタートしています。
糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。
帰る頃には、考えていることや感じていること、迷っていることや悩んでいることが整理できて、すっきり。
そんな時間をご希望の方は、お問い合わせくださいませ。
ウェイク教室、
わくわく体験教室、
糸井までどうぞ!
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、
伝統文化いけばな親子教室、
伝統文化親子茶道教室、
セブ島親子留学、
テーブルスタイル茶道、
への質問、お問い合わせは、
または、
wake.itoi@gmail.com
by wakeitoi
| 2021-08-30 06:00
| セラピー犬・お〜ちゃん
|
Comments(0)