人気ブログランキング | 話題のタグを見る

12月のわくわく体験教室

12月のわくわく体験教室

リサイクルから学ぶ
『親子体験環境シアター』

日本発×日本初のノンバーバル(=言葉に頼らない)シアター『ギア-GEAR-』の出演者であり、「天草生まれの 、世界中で活躍する日本代表のサーカス団・天草サーカス」を主宰されているマジシャン・山下翔吾さん改め天草ショーゴさん率いる天草サーカスさんをお迎えしての親子ワークショップとサーカス公演。

前半のワークショップは、新聞紙を使うジャグリング教室と同じく新聞紙を使ったマジック教室。

ネタバレになりますので、細かいことはシークレット。

12月のわくわく体験教室_b0367367_20064948.jpg

12月のわくわく体験教室_b0367367_20065199.jpg

12月のわくわく体験教室_b0367367_20065240.jpg

12月のわくわく体験教室_b0367367_20065312.jpg

"遊ぶ" と言うと何かおもちゃやゲームがなかったら遊べないと思いがちですが、新聞紙一枚でマジックができたり、ジャグリングが楽しめたり。
不要だと思っているものも、見方、使い方次第で意味のあるものに変わるんですね。

そして…
いよいよ天草サーカスの開幕です!

12月のわくわく体験教室_b0367367_20191180.jpg

12月のわくわく体験教室_b0367367_20191240.jpg

12月のわくわく体験教室_b0367367_20191380.jpg

12月のわくわく体験教室_b0367367_20191496.jpg

12月のわくわく体験教室_b0367367_20191567.jpg


12月のわくわく体験教室_b0367367_20202459.jpg

12月のわくわく体験教室_b0367367_20261018.jpg

12月のわくわく体験教室_b0367367_20221834.jpg

マジックあり、
ジャグリングあり、
アクロバットあり、
ダンスあり、
サーカスあり。

大人も、子どもも、舞台に釘付け。
もう夢中。
天草サーカス、素晴らしい!

12月のわくわく体験教室_b0367367_20224698.jpg

天草サーカスは、まだ、産声をあげたばかりのサーカス団だそうですが、これから世界に向けてどんどん活躍の場を広げていかれるのだろうなと思いました。

あ〜
サイン、いただいておけばよかったです。
一緒に写真を撮らせていただいたらよかった〜。

またいつか来ていただけたらいいですね。

どうもありがとうございました!

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜 

12月19日(日)は、いけばな親子教室です。
場所は、くずは生涯学習市民センター・料理室となります。

bandにて、出欠確認どうぞよろしくお願いします。

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜 

1月10日(月)は、1月のわくわく体験教室
『恒例・お餅つき大会』です。

キャンセル待ちとなりました!
(参加費の封筒をお渡ししています。)



クリスマス会について_b0367367_16503222.jpg


〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

☆『テーブルde茶道と教育相談』も、こっそりスタートしています。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。
帰る頃には、考えていることや感じていること、迷っていることや悩んでいることが整理できて、すっきり。

そんな時間をご希望の方は、お問い合わせくださいませ。  

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!


ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

0907498534

糸井までどうぞ





by wakeitoi | 2021-12-13 06:00 | わくわく体験教室 | Comments(0)