人気ブログランキング | 話題のタグを見る

令和4年度・伝統文化いけばな親子教室

令和4年度・伝統文化いけばな親子教室

実はまだ、文化庁・伝統文化親子教室に採択されるかの結果は届いていないのですが…

参加申し込みスタートします。

①継続の方
②ウェイク生で新規の方
③一般からのお申込みの方

と言う順で、受付を開始したいと思います。

まずは、今週中に、継続の方はお知らせくださいね。

その後、ウェイク生で新規にお申し込みの方の募集をスタートします。
令和4年度・伝統文化いけばな親子教室_b0367367_15211729.jpg
今までと変わる点は、参加費を毎回集めるのではなく、一括で4月に集めさせていただくところです。

年々、花代が高騰しています。
特に、お花の少ない時期や行事と重なる季節に予算内にお花を入手することが難しくなっています。
一括で集金させていただくことで、お花が高くなる月に予算を回すなど工夫したいと思っています。

ご理解、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

☆〜☆〜☆〜☆〜

4月のわくわく体験教室その1は、スペインタイルdeアートです。

春休みおたのしみ企画開催決定‼︎_b0367367_14092587.jpg



申し込み初日で満員御礼となりました。

☆〜☆〜☆〜☆〜

4月のわくわく体験教室その2は、親子でワイルドパン作り体験です。

キャンセル待ち、受付中です♪


春を感じるのはどんなときですか?_b0367367_17122212.jpg


〜☆〜☆〜☆〜☆〜

1ヶ月無料体験、スタートしています。
4月分も受付しています!


2年間開催されなかったひなまつり花展が開かれることになりました。_b0367367_16033982.jpg


2年間開催されなかったひなまつり花展が開かれることになりました。_b0367367_16053272.jpg


〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

3月のわくわく体験教室は、Table Tea Ceremony in English です。
申し込みスタートしました!

3月20日(日)①13時〜キャンセル待ち
3月20日(日)②14時〜締め切りました。
3月21日(月)①10時〜キャンセル待ち
3月21日(月)②11時〜キャンセル待ち
3月22日(火)①10時〜キャンセル待ち
3月22日(火)②11時〜締め切りました。

"つなぐ" テーブルde茶道_b0367367_20442494.jpg

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜


☆『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!


ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


by wakeitoi | 2022-03-15 06:00 | いけばな親子教室 | Comments(0)