人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大人のわくわく体験教室

大人のわくわく体験教室

金曜日、二週続きで着付け教室でした。

みんなで和気藹々と学び合いながら着物を着るのも楽しいし、頑張ってお稽古したあとの抹茶タイムもおしゃべりに花が咲きます。

そうそう、
先生は、着物着付けだけでなく、着物を着ての撮影会もプロデュースされているので、お庭に出ての撮影会ではステキに見えるポーズも教えてくださり、ちょこっとモデル気分。

楽しくお稽古しているからか、みなさん飛躍的に上達して、来週は、各自、家で着物を着てからお集まりいただき、着物姿でテーブル茶道をする予定です。

そして、5月8日のわくわく体験教室・ドキドキお茶会初体験に着物を着て出席します!
(子ども達とは違う時間です。)

わくわくドキドキ。
まさに、大人のわくわく体験教室です。

大人のわくわく体験教室_b0367367_20110038.jpg

☆〜☆〜☆〜☆〜

本日、令和4年度・伝統文化いけばな親子教室がスタートします。

いけばな親子教室に参加予定の皆さんへ_b0367367_20005453.jpg
☆〜☆〜☆〜☆

わくわく体験教室、先行予約締め切らせていただきました。
お申し込み、どうもありがとうございました!

いけばな親子教室に参加予定のみなさんへ_b0367367_22212600.jpg

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

子育て支援の取り組みをはじめます!



種から育てる藍染め_b0367367_19210891.jpg

ウェイク生や弟妹さんはもちろんのこと、ご近所さんやお知り合いの方にご紹介いただけたら嬉しいです。

お声かけ、どうぞよろしくお願いいたします。

〜☆〜☆〜☆〜☆〜 
2年間開催されなかったひなまつり花展が開かれることになりました。_b0367367_16053272.jpg

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜


☆『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!


ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


by wakeitoi | 2022-04-24 06:00 | わくわく体験教室 | Comments(0)