人気ブログランキング | 話題のタグを見る

参加申し込みスタート

参加申し込みスタート


茶筅作りと茶道体験


4月のわくわく体験教室、3月5日(日)午前6時より、ウェイク生の参加申し込みを開始します。


10時からの部は、親子茶道教室の人で満席となりました!

11時からの部まで残席わずか(3人)となりました!


一般の人からもお問い合わせをいただいていますが、3月6日以降で空きがある場合に受け付けさせていただきますね。


その場合は、メールまたは、ホームページのお問い合わせからメッセージをお送りくださいませ。


どうぞよろしくお願いします。




参加申し込みスタート
_b0367367_14445668.jpg

〜☆〜☆〜☆〜☆〜

☆本日、3月のわくわく体験教室です!

もちものは、チラシに書いてあるものに加えて、

・ふきん (食器を拭く) 
・タオル (手拭き)

・食べ切れなかった時のための持ち帰り容器やラップなど

・必要な方は、消毒液など。
飲食を伴いますので、各自気をつけるようにしましょう。

・包丁は、家族が多い場合には、複数本あった方が良いと思います。

・竹筒ごはんは、家族単位で準備します。
食べる量を考えて量を考えてください。 

1合ずつ分けて、袋に入れて持ってくるのが便利だと思います。

家族で、美味しくて楽しい時間を過ごしましょうね。


3月のわくわく体験教室に参加予定のみなさんへ_b0367367_18200876.jpg

〜☆〜☆〜☆〜☆〜

3月4月5月の予定

5月以降のわくわく体験教室の日程が施設や講師のみなさん方と調整中でまだ決定していませんが、決まっている分のスケジュールをお知らせします!

3月4月5月の予定_b0367367_18592804.jpg

3月4月5月の予定_b0367367_18592902.jpg
3月4月5月の予定_b0367367_18592991.jpg
3月4月5月の予定_b0367367_18593040.jpg




『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034




by wakeitoi | 2023-03-05 06:00 | わくわく体験教室 | Comments(0)