人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お時間ある方はぜひ!

お時間ある方はぜひ!

私の師匠である渡邊先生を筆頭に、伝統文化いけばな親子教室でお世話になっている、山下先生、美藤先生も出瓶されているいけばな展が木曜日からはじまります!
令和4年度のいけばな親子教室に参加のみなさんには、チケットをお配りしましたね。

この花展では、伝統的ないけばなから斬新な自由花まで、大きさも、天井に届きそうなものから手のひらに収まりそうなミニチュアサイズのものまで、いけばなって、こんなにいろいろな生け方があるんだなと心動かされます。

まさに"とらわれのない美"ですね。

ぜひ、足をお運びください♪

お時間ある方はぜひ!_b0367367_14084829.jpg

〜〜☆〜〜☆〜〜

年間予定がほぼ決まりました!_b0367367_23415168.jpg

現在申し込み受付をしているのは、

5月のわくわく体験教室です。


お申し込み、お問合せは、wake.itoi@gmail.com

までどうぞ!



『英語でテーブル茶道』


日にち:5月21日(日)

時 間:①13時〜 ②14時〜 ③15時〜 ④16時〜

対 象:小学生以上 中高生や大人もok

参加費:2500円

    

※参加申し込みいただいたのち、年齢や経験を加味してグループ分けをします。



※英語力や茶道経験の有無は問いません! 


"英語学ぶから英語学ぶ"をどうぞ楽しんでください。



今回は、『英語でテーブル茶道』をしている間を利用して、別室で座談会も開けたらいいなと思っています。

テーマは、『グローバルな子育てに必要なこと』です。

グローバルな人材を求められる今だからこそ、自分の国の文化を知ることも大切です。

茶道が続きますが、ぜひ、ご参加くださいね。


5月のわくわく体験教室は、英語でテーブル茶道に決定!_b0367367_20391906.jpg

☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜

第1弾、もうすぐです‼︎

年間予定がほぼ決まりました!_b0367367_23541600.jpg


緊急お知らせです‼︎_b0367367_21500522.jpg


〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜
〜〜☆☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

幼児クラス1ヶ月無料体験スタートしています!

現在、幼稚園クラスで空きがあるのは、

火曜日16時〜 あと1人
水曜日16時〜 あと3人
土曜日9時〜 あと2人

となっています。

就園前のお子さんについては、ご相談くださいね。
現在、土曜日13時からに予約がはいっています!

小学生になったらウェイクへ…
と考えてくださっている方もおられるかもしれませんが、幼児クラスからの進級のお子さんを優先しますので、少し早めのこの機会にどうぞ!

※小学生クラスは、空きが少ないのでたくさんの受け入れが難しいため、今回は1ヶ月無料体験会の実施は見送らせていただきます。

(通常の無料体験(1回)は継続中です!)

〜〜〜☆☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜〜


1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_19452540.jpg




1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg


☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034



by wakeitoi | 2023-04-18 14:08 | いけばな親子教室 | Comments(0)