2023年 08月 20日
夏休みの思い出
夏休み最後の週がはじまりますね。
もう宿題は終わりましたか?
今からが本気のラストスパートの人もいるかもしれませんね。
この季節に必ず思い出すエピソード。
私が小学生の頃は、8月31日までが夏休み。
9月1日からが二学期と決まっていました。
その代わり、今の子どもたちの二学期が始まるくらいの日あたりに登校日がありました。
登校日には、宿題を持って行き、みんなで丸つけをしました。
前の人から順番に答えを言っていき、
いいですか〜?
いいで~す。
小学3年生だった私は、すでに宿題をサボる技を身につけていたので、丸つけがはじまるともうドキドキ。
まわってくる順を数えて、その問題だけ、大急ぎで解くのですが、焦って順番を間違えてしまい、頭真っ白。
どうしよう!と思った瞬間、隣の席の男の子が、小さい声で答えを教えてくれて事なきを得ました。
その子は前を向いたままで小声でひと言。
「今度からは、ちゃんと宿題やっておいでよ。」
言いつけるわけでもなく、非難するわけでもなく、言いふらすわけでもなく。
なんて優しくていい子なんでしょう。
今でもフルネームで覚えていますよ。
ながなわつよし君。
あのときは、どうもありがとう。
本当に助かりました。
以上、サボるのを覚えて失敗したけれど、宿題は期日までにやらなきゃあかんな、と目を覚ましてくれたのは友だちだったと言うお話でした。
もし、子どもがまだ宿題の山を残していてたら…
低学年の場合には、おうちの方も一緒にラストスパートがんばりましょう。
そして、間に合ってよかったね〜と達成感を共感してくださいね。
中学年以上の場合には、見てみぬふりをしましょう。
失敗は成功のもと。
お母さんのひと言よりも、友だちからのひと言の方が効果あり。
…ですから。
残り少ない夏休み、どうぞ楽しくお過ごしくださいね。
岐阜県立現代美術館にて開催中の「大地のこどもたち」展より。
岐阜県内の小・中・特別支援学校のうち応募のあった全46校から、児童・生徒約800名の作品が展示されています。
力強い作品からはエネルギーが溢れているようでした!
8月のわくわく体験教室で作った陶芸も、早く焼き上がって欲しいですね。
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜
〜〜☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜