2023年 11月 21日
お待ち合いで
通常、お茶会に行くとお茶室の準備が整うまでの間、お待ち合いの部屋で待ちます。
今回の『点てる茶会』では、その時間を利用して、抹茶の元になる碾茶(てんちゃ)を挽き抹茶を作る体験をしてもらいました。
石臼の中はこんな風になっています。
待ち合いからの眺めを楽しみながら、今回は石臼ではなくて、摺鉢を使い、スリスリすりすり…。
緑色の葉っぱが少しずつ細かくなり、粉状になり、色が変わり、パウダー状に。
単純な作業ですが、みんな無心で、取り組んでいました。
昔々、
まだ、石臼が無かった時代には、こうして時間と手間ひまをかけて抹茶を作っていたのでしょうね。
一服のお茶の深さ、重さを感じられたかもしれませんね。
20分間頑張りました!
出来上がったお抹茶は、袋に入れて持ち帰ります。
さあ、いよいよお茶室へ移動しますよ。
(つづき)
〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜
満員御礼となりました。
お申し込みいただき、どうもありがとうございます!
天草ショーゴ