2024年 01月 06日
心地よい緊張感
伝統文化わくわく茶道親子教室、本年度最終日を迎えました。
発表会ということで、1人ずつお点前を披露しました。
お菓子を運んだり、
お抹茶を運ぶのも、
子ども達が順番に。
静かにしなさいよ。
なんてひと言も言わないのに、全員のお点前披露が終わるまで、誰一人として声も出さず、静寂の中で進められました。
掛け軸には、
和敬清寂
の言葉。
まさに、その言葉のままの時間でした。
子ども達って、本当にすごい!
素晴らしい。
茶道の持つ、不思議な力なのかもしれません。
見守る親御さんの緊張感ドキドキも伝わって来ました。
でも、それは心地よい緊張感でした。
そして、お点前披露が終わり、子ども達がお客さんになる番に変わった瞬間、和やかな雰囲気に包まれました。
文化庁に報告書を提出したところで本年度の活動は終了です。
来年度についても、既に申請書は提出済みです。
無事に採択されたら、また、5月or6月から再開したいと思っています。
一年間、よく頑張りましたね。
どうぞ、お家でもお抹茶ライフを楽しんでくださいね。
1月のわくわく体験教室に参加予定のみなさんへ
持ち物に追加があります。
ご確認どうぞよろしくお願いします!
〜〜☆〜〜☆〜〜