人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やっぱり面白い

やっぱり面白い

休み時間の子どもたち。
やっぱり面白いです。

何を熱心に作っているのでしょう?

やっぱり面白い_b0367367_21152702.jpg

しばらくしたら、
楽しげな声が聞こえてきました。

やっぱり面白い_b0367367_21162651.jpg

糸井せんせ〜♫
一本取って〜

なるほど。
おみくじね。

何にも描いてないの引いたら、こちょこちょの刑な。


やっぱり面白い_b0367367_21190235.jpg

2回やって、2回とも、こちょこちょの刑とは。
大当たり?
大はずれ⁈

楽しませてもらいました。
子どもたちの発想は本当に面白いですね。

〜〜☆〜〜☆〜〜

お餅つき大会、キャンセル分の募集をしましたが、お申し込みがありましたので、締め切らせていただきます。

どうもありがとうございます!

お餅つきの最初にこねこねしてくださる力持ちの助っ人さんや合いの手をしてくださる方は大募集中です!

恒例・新春おもちつき大会_b0367367_17485154.jpg

〜〜☆〜〜☆〜〜

キャンセル待ち、受付中です。


2月はWake+(プラス)スペシャルです_b0367367_22492450.jpg

〜〜☆〜☆〜〜

2025年がはじまります!_b0367367_21021465.jpg

2025年がはじまります!_b0367367_21041252.jpg
2025年がはじまります!_b0367367_21041321.jpg
2025年がはじまります!_b0367367_21041321.jpg
2025年がはじまります!_b0367367_21041708.jpg

〜〜〜☆〜〜〜☆〜〜〜

『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、
テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

わくわく体験教室、
大人のわくわく体験教室Wake+

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


by wakeitoi | 2025-01-08 21:09 | 日々の取り組み | Comments(0)