2018年 08月 30日
みんなが大好き劇団衛星のFジャパンさんが土曜ドラマに出演されます!
▲
by wakeitoi
| 2018-08-30 22:32
| お知らせ
|
Comments(0)
2018年 08月 26日
8月の伝統文化いけばな親子教室
暑い夏は、お花もすぐに枯れてしまいます。
そんなときは、乾燥花材やカラー針金などを補助的に使うのもいいですね。
…というテーマでしたね。
みんな、真剣な眼差しです。
できたら先生に見ていただきます。
こんなステキに生けられましたね♪
同じ花材なのに、1人として同じ作品はいない。
個性が光ります。
それも、生け花の面白いところだなぁと思っています。
次回は、9月16日ですよ〜。
早くも折り返しです。
▲
by wakeitoi
| 2018-08-26 16:13
| いけばな親子教室
|
Comments(0)
2018年 08月 24日
8月の伝統文化いけばな親子教室について
お知らせです!
いつもの第1講習室が取れなかったので、3階の第5講習室で実施します。
お子さんだけで来られる場合は、確認をお願い致します。
どうぞよろしくお願い致します。
▲
by wakeitoi
| 2018-08-24 22:22
| いけばな親子教室
|
Comments(0)
2018年 08月 22日
セブ島親子留学2018夏〜その14
セブ島親子留学2018夏〜その14
再び韓国へ
この度の終わりは、韓国。
またまたトランジットツアーに参加しました。
韓国で一番古いお寺
4時間ツアーのあとは、新しくできた第2ターミナルの中で韓国体験。
行きの韓国と帰りの韓国。
同じですが少し違って感じます。
フィリピンで見たり聞いたり感じたりしたことが頭や心に残っているからでしょう。
行ってみてはじめてわかることがたくさんあることを知った旅でもあったのかな?
さよなら、ソウル。
▲
by wakeitoi
| 2018-08-22 21:02
| グローバル教育
|
Comments(0)
2018年 08月 21日
セブ島親子留学2018夏〜その13
セブ島親子留学2018夏〜その13
最後の夕食
夜中の便でセブ島を発つので、ホテルのレストランで最後の食事をいただきました。
毎日、毎日、私たちのために温かくて、美味しいお料理を作ってくださったジェーンさん。
今日は、いろいろなお話を聞かせてくださいました。
どうしてジェーンさんの作るお料理がこんなに美味しいのかがわかった気がしました。
たっぷりの思いやりが詰まっているからなんですね。
これは今日のランチ。
私が一番好きなフィリピン料理です。
また、来ようね。
お話しながら最後の夕食。
シャワーを浴び、荷物を整理して、ロビーへ。
もう午後10時。
なのにジェニー先生が見送りに来てくださいました!
いつまでも話していたいけれど、さようなら。
本当に、どうもありがとうございました!
▲
by wakeitoi
| 2018-08-21 22:31
| グローバル教育
|
Comments(0)
2018年 08月 21日
セブ島親子留学2018夏〜その12
セブ島親子留学2018夏〜その12
卒業セレモニー!
早いもので、もう卒業です。
1週間お世話になった先生方が心のこもった会を開いてくださいました。
オープニングは、ズンバ(ダンス)から。
陽気なフィリピンらしいですね。
そして、1人ずつ卒業スピーチ!
お世話になった先生方と
本当にお世話になりました!
別れが寂しくて…
また、帰ってきますね。
Thank you so much.
See you again!!!!!
▲
by wakeitoi
| 2018-08-21 19:45
| グローバル教育
|
Comments(0)
2018年 08月 21日
セブ島親子留学2018夏〜その11
セブ島親子留学2018夏〜その11
お互いの文化を知る、体験する
最終日の今日は、グループレッスンの時間を利用して、先生方と一緒に茶道体験。
そして、学校での最後のレッスンは…
今度は、セブ島の伝統的なお菓子・バナナQ作りを教えもらいましたよ。
英語だけなら日本でも学べます。
でも、こんな経験はここへ来たからできるんですよね。
最終日に、また1つ、楽しい思い出ができました。
▲
by wakeitoi
| 2018-08-21 18:07
| グローバル教育
|
Comments(0)
2018年 08月 20日
セブ島親子留学2018夏〜その10
セブ島親子留学2018夏〜その10
マクタンシュライン&ローカルなBBQレストラン
滞在も残すところあと2日。
学校の授業にもすっかり慣れ、楽しくなってきました。
マンツーマンのお部屋は、こんな感じ。
楽しそうな声が聞こえてきます。
今日は、とてもお天気もとてもよかったので、教室のテラスからはこうな風景が広がりましたよ。
放課後は、English cafe の時間をパスして、フィリピンのヒーローとマゼランの物語の主人公のマクタンシュラインへ。
そして、近くにある露店のようなBBQ店へ。
そして…
夕食は、ドライバーのクリスさんと奥さんもお誘いして、ローカルなレストランへ。
もう、お腹いっぱい…
▲
by wakeitoi
| 2018-08-20 22:57
| グローバル教育
|
Comments(0)
2018年 08月 19日
セブ島親子留学2018夏〜その9
セブ島親子留学2018夏〜その9
フィリピンと言えば、ジョリビー♪
お買い物も、大切なアクティビティです。
ここ、マクタンで一番大きなショッピングモールでは
ズンバ大会?やら
▲
by wakeitoi
| 2018-08-19 22:14
| グローバル教育
|
Comments(0)
2018年 08月 19日
セブ島親子留学2018夏〜その8
セブ島親子留学2018夏〜その8
離島ボランティアへ
日本から持ってきた古着や鉛筆などを島の方に手渡したあとは、クリーンナップ大作戦!
島の子ども達も寄ってきて、手伝ってくれます。
前回よりゴミが減っていましたよ。
活動の成果が少しずつですが、あらわれてきているんですね。
また、来るからね。
▲
by wakeitoi
| 2018-08-19 21:25
| グローバル教育
|
Comments(0)