人気ブログランキング | 話題のタグを見る

文化庁・伝統文化親子教室続きます!その2

わくわく茶道親子教室参加者の皆さんへ〉

0回目の茶筅作り&茶道体験から約2か月。
ようやく今年度のわくわく親子茶道教室がスタートします!

日時:6月3日(土)
   ①10時〜②11時〜

場所:ウェイク教室
(花しょうぶ展と重なっていますので、今回はウェイクでの実施となります!)

持ち物:帛紗・懐紙・菓子切り・水筒(お湯を入れて)

※一年分の参加費を徴収させていただきますので、ご準備をお願いいたします。  


文化庁・伝統文化親子教室続きます!その2_b0367367_07031758.jpg




文化庁・伝統文化親子教室続きます!その2_b0367367_18522681.jpg

文化庁・伝統文化親子教室続きます!その2_b0367367_18522777.jpg
〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

ゆかた親子教室、まもなくスタートします!

伝統文化ゆかた親子教室_b0367367_23060616.jpg
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜



『英語でテーブル茶道』_b0367367_19393530.jpg



〜〜☆☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜


5月6月7月の予定

5月6月7月の予定_b0367367_06373337.jpg

※5月29日から6月8日は、個人懇談会ウィークとなります。


5月6月7月の予定_b0367367_19405424.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442778.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19455572.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442857.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442849.jpg

☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


# by wakeitoi | 2023-05-30 18:43 | わくわく親子茶道教室 | Comments(0)

文化庁・伝統文化親子教室続きます!

《伝統文化ゆかた親子教室参加予定のみなさんへ》

金曜日からゆかた親子教室はじまります。
去年は、定員に満たず、少人数での開催となりましたが、今年は満員御礼!

昨年からの引き続き参加のみなさんもいますので、大人も、子どもも、帯の結び方に少し変化を持たせますよ。

楽しみにしていてくださいね♪

※場所や持ち物の確認をお願いいたします!

日時:6月2日(金)16時半〜
場所:くずは生涯学習市民センター・2階保育室

持ち物
水筒・筆記用具
ゆかた・帯

大人は…
コーリンベルト・腰ひも(2本)・タオル(補正に必要のある人)

浴衣レンタル希望でまだ手元に届いていない人は、当日お渡しします。

帰りは持ち帰っていただきますので、風呂敷や大きめのエコバッグなどの準備もお願いします!

文化庁・伝統文化親子教室続きます!_b0367367_17283038.jpg

(新しく買い足した浴衣です↑まだ品薄で、選ぶほどなくて…)

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

ゆかた親子教室、まもなくスタートします!

伝統文化ゆかた親子教室_b0367367_23060616.jpg
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜

親子茶道教室も、まもなくスタートです♪

生け込み2日目_b0367367_17213483.jpg


『英語でテーブル茶道』_b0367367_19393530.jpg



〜〜☆☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜


5月6月7月の予定

5月6月7月の予定_b0367367_06373337.jpg

※5月29日から6月8日は、個人懇談会ウィークとなります。


5月6月7月の予定_b0367367_19405424.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442778.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19455572.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442857.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442849.jpg

☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


# by wakeitoi | 2023-05-29 15:21 | 伝統文化ゆかた親子教室 | Comments(0)

生け込み2日目

生け込み2日目

はじめてのいけばなの一年生も、
楽しそうに取り組んでくれました!

生け込み2日目_b0367367_17025517.jpg

今回は、中学生の参加も多かったです。
お稽古のときには使わないも花器を使いましたが、さすがですね。
すばらしい〜!

生け込み2日目_b0367367_17025672.jpg

生け込み2日目_b0367367_17025709.jpg

こういう時にしか会えない卒業生に会えたことも嬉しかったです。
忙しい中、生けに来てくれてどうもありがとう‼︎
生け込み2日目_b0367367_17131475.jpg

生け込み2日目_b0367367_17131505.jpg

花しょうぶ展は、来週の日曜日まで1週間続きます。

お近くにお越しの際には、ぜひぜひ、足をお運びくださいね。


生け込み2日目_b0367367_17190839.jpg

〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

ゆかた親子教室、まもなくスタートします!

伝統文化ゆかた親子教室_b0367367_23060616.jpg
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜

親子茶道教室も、まもなくスタートです♪

生け込み2日目_b0367367_17213483.jpg

これからも、楽しいわくわく体験教室が目白押しですよ〜。

※草木染めの日程が変更になりました!!
10月29日→11月3日

『英語でテーブル茶道』_b0367367_19393530.jpg



〜〜☆☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜


5月6月7月の予定

5月6月7月の予定_b0367367_06373337.jpg

※5月29日から6月8日は、個人懇談会ウィークとなります。


5月6月7月の予定_b0367367_19405424.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442778.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19455572.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442857.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442849.jpg

☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


# by wakeitoi | 2023-05-28 16:55 | いけばな親子教室 | Comments(0)

生け込み1日目

生け込み1日目

昼休みの間に私も少しだけ顔を出すことができました!

朝には、公園の池の辺りで咲いていた花しょうぶ。
子ども達の手で素敵な生け花作品になりました。
他の花も、ほとんどが公園内に咲いていたものです。

生け込み1日目_b0367367_14503630.jpg

生け込み1日目_b0367367_14523752.jpg

生け込み1日目_b0367367_14524238.jpg


生け込み1日目_b0367367_14510657.jpg

子ども達の生け込みは、明日も続きます。

ぜひ、見に来てくださいね♪


〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

ゆかた親子教室、申し込み締め切らせていただきました!
お申し込みの方は、浴衣レンタルの要不要を記入し、申し込み用紙を持ってきてください。

伝統文化ゆかた親子教室_b0367367_23060616.jpg
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜
これからも、楽しいわくわく体験教室が目白押しですよ〜。

※草木染めの日程が変更になりました!!
10月29日→11月3日

『英語でテーブル茶道』_b0367367_19393530.jpg



〜〜☆☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜


5月6月7月の予定

5月6月7月の予定_b0367367_06373337.jpg

※5月29日から6月8日は、個人懇談会ウィークとなります。


5月6月7月の予定_b0367367_19405424.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442778.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19455572.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442857.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442849.jpg

☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034


# by wakeitoi | 2023-05-27 14:49 | いけばな親子教室 | Comments(0)

枚方市民の森にて始まります!

いけばな親子教室の子ども達の作品も、土曜日、日曜日の二日間で並びます。

ぜひ足をお運びくださいね。

枚方市民の森にて始まります!_b0367367_13575830.jpg
一足お先に、私は生けてきました!
どこにあるでしょう?
見つかるかな〜


〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

ゆかた親子教室、申し込み締め切らせていただきました!
お申し込みの方は、浴衣レンタルの要不要を記入し、申し込み用紙を持ってきてください。

伝統文化ゆかた親子教室_b0367367_23060616.jpg
〜〜☆〜〜☆〜〜☆〜〜
これからも、楽しいわくわく体験教室が目白押しですよ〜。

※草木染めの日程が変更になりました!!
10月29日→11月3日

『英語でテーブル茶道』_b0367367_19393530.jpg



〜〜☆☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜


5月6月7月の予定

5月6月7月の予定_b0367367_06373337.jpg

※5月29日から6月8日は、個人懇談会ウィークとなります。


5月6月7月の予定_b0367367_19405424.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442778.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19455572.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442857.jpg
5月6月7月の予定_b0367367_19442849.jpg

☆☆〜〜〜☆☆☆〜〜

1ヶ月無料体験、実施します!_b0367367_21571097.jpg
☆☆〜☆☆〜☆☆〜☆☆〜


『テーブルde茶道と教育相談』随時開催中。

糸井宅にお越しいただき、テーブルスタイルの茶道を体験!
そして、ゆったりとした時間を過ごしながら、お話し聞かせていただきますね。 

Instagramも、どうぞよろしくお願いします!



ウェイク教室、
わくわく体験教室、
子ども環境劇場、
ろんり国語教室、

伝統文化いけばな親子教室、

伝統文化親子茶道教室、

伝統文化ゆかた親子教室、

セブ島親子留学、

テーブルスタイル茶道、

への質問、お問い合わせは、

https://www.kyoto-wake.com/

または、

wake.itoi@gmail.com

09074985034




# by wakeitoi | 2023-05-26 13:36 | いけばな親子教室 | Comments(0)